1ヶ月チャレンジの2日目のテーマは「今やっている仕事、学んでいる事」です。
新卒から今まで銀行員をやっていて、最近副業でWebライターを始めました。
正直、私の仕事を知ったところで何もならないので、「私の銀行はこんな感じ!」というのとWebライター初心者の今の状況を紹介します。
本業:地方銀行員
銀行は都市銀行や地方銀行、第二地方銀行などに分かれています。
各行によって違いはありますが、私の銀行(第二地方銀行)をざっくり紹介します。
所属する部署や支店により雰囲気は異なります。結局は人間関係が働きやすさを決めますよね。
ここでは本部と支店の違い、選択コースの違いをお伝えします。
思っていた銀行のイメージと違う!なんていう所もあるかもしれません。
本部
15個程度の部署があり、ほとんどは直接お客様と関わることがありません。
本部に行く人の特徴は4つあります。
- 心の病気になった人
- 本部に行く事を希望している人
- 専門性のある資格を持っている人
- 出世コースの人(組合に所属してた人)
一度本部に行くと長く同じ部署にいることも多く、最初はそうでなかった人も支店に対して上から目線になることがあります。
部署を大きく分けると5グループです。
カッコ内は少し偏見が入っています。
- 目標達成しろ!と支店に発破をかける部署(パワハラ系の人が多い)
- 戦略や対外的な広報を担う出世コースの人がいく部署(仕事熱心で明るい)
- 銀行のお金の流れを管理する部署(いい人だけどクセのある人が多い)
- 融資先の審査や管理をする部署(忙しそうで閉鎖的な感じ)
- コンプライアンスやルールが守られているか監督する部署(細かい人が多い)
支店
・渉外課
預金や融資、資産運用など基本的に何でも屋です。
上司にもよりますが詰められる時は結構あります。
私も渉外をしていた時に「取れるまで帰ってくるな」と何回か言われました。
月初は数字目標などの会議、朝はミーティングと結構大変です。
・営業課
預金業務がメイン。いわゆる銀行のイメージである窓口係がいて広報事務や庶務、為替係がいます。
最近では電話セールスの推進も行うなど、業務量は増えてきています。
・融資課
主に融資事務をしており、営業課の窓口と比べるとお客様対応はあまりありません。
月中は比較的ゆったりしていますが、月末付近はとても忙しくなります。
専門性があった方が仕事をしやすいので、一度融資係になると転勤しても融資課への配属が濃厚です。
選択コースは3つで
- 総合職
- 地域限定総合職(引っ越ししない範囲の転勤で、仕事内容は総合職と同じ)
- 一般職
上から給料がいい順番です。
私は総合職から一般職になりましたが6万くらい金額が下がりました。
私の仕事
部署は銀行のお金の流れを管理する場所です。外国為替に関係する仕事で、基本的に忙しくないです。
始業時間の10分前に席について、終業時間の17:00ピッタリに帰る。
お菓子も食べられるし、おしゃべりもできます。
ただ入行してから9年目、私を含めて同期の一般職は誰も昇格していません。
お金を払いたくないんでしょうね。そのクセ人事部はどんどん昇格。
やってられません。ちなみに毎年の昇級額…
5,000円
こんなもんなんですかね?
最近は割り切って自分の仕事を早く終わらせて、時間が空いたらライターの方の内容を考えたりしています。
2年前までは「昇格して給料上げるぞ!」と思っていたのですがもう銀行には期待していません。
本業にはなんの情熱もない、ゆる銀行員です。
副業:Webライター
今は始めて1ヶ月です。クラウドワークスというサイトに登録して、案件を探して応募しました。
6件くらい応募して返事が来たのは半々でした。
その内の1つで今はやっていて、0.5円で3000字という案件。
実際は2000字以上でしたが、画像を自分で選定したりと意外と大変でした。
初めての記事はめちゃくちゃ時間かかって、月10本書くはずが5本で終えそうです。
一人だけでやると孤独なので、Twitterでライターやブロガーの仲間を作ってモチベーションを上げて頑張っています。
まとめ
「まとめ」といいつつ、愚痴のような物を。
半年に1回、金融関係の通信教育を受けなくてはいけません。癒着なんでしょうか?
回数が少なくて、安めという基準で選ぶ人が多いので意味がありません。本当にやめてほしい。
私は銀行へのモチベーションがないので、銀行以外でも通用するような資格の講座を選ぶのですが、それも数が少ないのでやる物が無くなっています。
だったら自分の学びたい事にお金を使いたいです!
皆さんの「ここが変だよ、私の職場!」というエピソードがあったら教えてくだい。
コメント